10年前のサラダミックスの種は発芽するのか
2020-1-6
冷蔵庫の野菜室で保管していたサラダレタスミックスの種を蒔きました。
2021-10-19
有効期限が2012年11月となっているので、それより前に買ったものだと思われます。
使いさしでもうほとんど残っていませんでしたが、土と鉢が余っているので実験で蒔いてみることにしました。
10年も眠っていた種が発芽するのでしょうか?
土は、古い土半分に、赤玉土、腐葉土、苦土石灰と固形肥料を混ぜたものを使いました。
2021-10-26
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、1週間ぐらいで発芽しました!嬉しい!乾かないように新聞紙で覆って、毎日スプレーで土を湿らせていました。
2021-12-2
種まきした頃まで真夏の暑さだったのが、その後一気に季節が変わってしまい、そのせいかなかなか成長しません。肥料は土が乾いてから液肥をやっています。
2022-1-6
結構育ってきました。もともと種が少なかったので間引きもせずに水遣りだけしています。10年前の種でここまで育ったら満足です。
5年前の小松菜の種も発芽
ちなみに、5年程前に買った小松菜の種もサラダレタスミックスと同時に蒔いていました。こちらも野菜室にずっと入れっぱなしにしていました。
暖かかったせいか難なく発芽しました。
この写真は12月2日の様子。何度か間引きがてらにお味噌汁に入れました。柔らかくて美味しいです。
こちらが1月6日の様子。しっかり育っています。少量ずつちょくちょく収穫しています。